へら鮒
 清川つくしフィッシングセンター

西丹沢の山々から溢れる湧き水で育った魚たち
綺麗な魚体と強い引きを堪能して下さい。
 
 
    山間の自然豊かな環境
  日頃のストレスを忘れる空間を
     満喫してください。
☎046 288 3923
        
〒243-0112
 
 
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷3653-1
  
 
  
 
 

記事検索:
 新規 掲示板開設
この度 掲示板を開設いたしました
ご意見 ご感想をお待ちしています。 
全体表示
 アタリをだすのがマズかしかった  死にそこない    2021/12/14 (火) 12:12   [返信]
12
,

















,

12,13日中央桟橋奥の3番目また山向き竿15尺約2本の底釣り新ヘラグルテン6ワタグル4水1,4で作り大きめのものを付け打ちたす5,6とうは寄せとエサなじみ決めるだけですぐにエサきりエ落ちから1節なじみ調整更に打つエサ落ちラィンでファと上下ア魚はいるまばたきもせずウキ1点ムズとごく小さくトップ水面沈むと同時竿あおり手応えあったその後も同じ感じ打ちパタパタと釣れ日が上がったころからアタリがでても釣れなくなる3,40分まるでカラアタリ魚が少しうわずたダンゴの夏50cc水でドロドロしたまものにバラケマッハ少しっっ加えかたぼそにつくりそれを上バリ下バリワタグル単品水1,6で作ったものを下バリ付け打つバラケがおもいのでエ落ちから2節なじむがあの硬いバラケがバラケているのかトップが1節でてきた竿手前引きすぐにもどし誘いをいれたするとムズと弱々しくはいったのでコレダと竿をあおる手応え十分新ヘラがいっきに水中を走り回る右手では無理左手を軽く竿に添えて魚の動きを止めいっきに引き寄せヨシ魚勝った次はとうつはっきりウキが動かない次はとうつなじですぐにサソイをいれるファとトップが揺れた次はあたると身体を乗りだしまたサソイをいれたと同時にムズ、ヨシコレダ力をこめて竿をあおるじつに
気分がいい昼飯まで18枚これはいける昼飯すませ釣り座にもどり打ちはしゎめたがなかなか釣れない隣イジワルマスターかはいってきてすぐに1枚釣り嫌みたかしくアレ釣れちゃたほざくなにくそと両ダンゴにしどんどん打ちこんだでじっくりまちをしたら1節ムズおもいしったかと力をこめて竿あおる手応え十分つれた様( ̄▽ ̄;)みろとそのあともくそマスターとねんじてきやいでつりつっけ10枚つり一時三十分なり帰り自宅前ちょとまなっとくできなかったがまずはよしとし釣り場をあとにしたマスター様お気づかい有りがとうございます

        Re:アタリをだすのがマズかしかった マネージャー   2022/01/08 (土) 06:30 
次回もまたお手柔らかにお願いします。躾のいいへらと共に お待ち申し上げます。

 よくつれた  死にそこない    2021/12/04 (土) 10:58   [返信]
12*3日中央桟橋奥山側にはいり13尺の底打ちはじめたが5,6とう打つたがなじめみがおそくなるが後とがないのでハリス0,3ハリ3号にだんごエサから新ヘラグルテン6ワタグル4水1,4にしてうつなじみながらムズがでたすかさず竿あおる釣れだしたが向かい風後ろむきなり同じ釣り型にした魚がよっていたのでなじんで止めが決まり入れパクでたのしい1日でしたオーナー思い知ったかハハハベー

        Re:よくつれた マネージャー   2021/12/10 (金) 14:35 
今回もやられましたが この次は、、、、、覚悟して。。。

 この餌だよー今日は  まー君    2021/12/09 (木) 16:55   [返信]
本日久々に行って来ましたよ。朝コーヒーを頂き風向きを聞き、事務所前の桟橋山側で開始。竿17尺・餌は人気の餌を止め両グル・底釣り・ハリス42x50釣り開始4投目で1枚おいおい調子良いのでは・その後も結構良いペースで釣れてくるのは殆どが新ベラ・小型の魚釣れません。昼前にグルテン押しのポンプ付け根が破損、午後より竿変えずに深宙釣りへ変更、浮きボヂィー7CM・ハリス45x60、これも結構なペースで釣れる・結局棚・餌関係なかったのかな?ポンプを池主さんに直してもらう為2時終了大満足の釣果・及びポンプ直していただき買わなくて済みました。大変有難う御座います。来週晴れ間を見つけて又行きます。

        Re:この餌だよー今日は マネージャー   2021/12/10 (金) 14:33 
釣りもそうなんですが 道具を修理したりも この釣りの楽しみの一つですね。

 久々の一緒の釣り。  まー君    2021/12/02 (木) 18:14   [返信]
寝坊しましたが行って来ましたよ。到着したら知り合いがもう来ていました、はやっ池主さんからコーヒーを頂き早速大池桟橋中央へ、準備中にさらに久々の名人が登場ほんとに珍しい・ある会の会長さんです・平日なのに何故?聞けば会社定年退職との事で納得です。三人並んで底釣りで開始・餌は僕は流行りの餌、二人は両ダンゴ少し経つとパクパクに・おい餌何でもいいのかな??多分。楽しいぞ本当に、親父の会話をしながら大満足の釣果、午後からは竿変えて開始と言いながら僕はそのままで宙釣りへ・釣果はボツボツ日が陰ると食い落ちますね多分浮きみずらいし。結局3時迄やり釣果的には大大満足。こんなに釣れるのか???この池は。やはり流行りの餌のせいかな???餌の配合は池主さんに聞いて下さいね。又会ったら宜しくです。

        Re:久々の一緒の釣り。 マネージャー   2021/12/03 (金) 16:18 
やはりいい このエサは。

 久々の書き込み  まー君    2021/11/26 (金) 20:19   [返信]
本日放流後に初めて行って来ましたよ。朝は結構冷え込んで凍結が有りました。寒かったですね結構、準備をしていると知り合いの登場ですよ、久々の顔合わせでした。並んで大池桟橋中央で開始竿13尺・底釣り・餌は当池ではやりの例の物・最初はボツボツでしたが10時頃から当たり減ってきてどうしたんだ。しかし釣れてくるのは新べらのみでまあまあ満足・午後から宙釣りに変更・二人揃って満足の釣果やはり宙に固まっている様で早めの当たりで釣れるよー。チョット早めに片付けよっと。やはりはやりの餌は釣れるね。
今度行く時もこの餌でやろっと。

        Re:久々の書き込み マネージャー   2021/11/27 (土) 07:00 
なかなか良くできたエサでしたね 苦労した様子がうかがえます。

 ヘラは賢い  死にそこないb    2021/11/10 (水) 17:11   [返信]
前回はグルダンゴの硬めはじめは13尺の底10枚つれたころから魚が浮いてうきがなじまなくなたので10尺にかえて魚が浮くのでとエサ落ちから1節沈めたベタ底なじんで1*2*3*のタイミングでクイァゲた後とムズはいり釣れはじめ満足満足2日おいで同じ場所にはったがアタリはでるがあまりよくなくスレが多くおおボケ魚のほうが賢くまいったまいった

        Re:ヘラは賢い マネージャー   2021/11/26 (金) 15:43 
同じ柳は なかなか無いよね。

 新べらシーズン到来  ふな鮒釣り研究会    2021/11/20 (土) 19:20   [返信]
本日はオーナーはじめ常連の皆さんご指導ありがとうございました。釣りの方は大池中央桟橋真ん中、山向き8尺野釣りグルテンダントツで底釣り釣果は殆ど新ベラで20枚チョイ私としては上出来でした

        Re:新べらシーズン到来 マネージャー   2021/11/26 (金) 15:42 
返信遅れてすみません
またのご利用お待ちしております。

 久しぶりの清川  やーまんchannel【YouTube】    2021/10/29 (金) 07:59   [返信]
先日10月23日に2回目の清川つくしさんへ釣行させてもらいました!
とても雰囲気良く、日頃の疲れを忘れさせてくれる釣りが出来大変喜んでおります!
『専務せんむ』というYouTubeチャンネルで、その時の動画がアップされましたので、是非ご覧になって下さい!

        Re:久しぶりの清川 マネージャー   2021/11/26 (金) 15:40 
返信遅れましてすみません 先週新ベラ入りまして 楽しくやってますのでまたお寄りください。

 この餌だよー  まー君    2021/10/15 (金) 21:50   [返信]
昨日・今日と二日間行って来ました。昨日は北風でしたので事務所前の桟橋で午前中17尺両ダンゴ・午後は13尺両グル釣れたねー十分すぎる程。本日は南風で中央桟橋川向・15尺両グル・昨日よりハリス短めに45x55で。グルの種類を変えて色々試し最終的に良かったのは綿グル・四季・新ベラグルテン1:1:1水2.7の硬め釣れすぎで3時前に終了。枚数は言えません。来週は予定が詰まっているので来られないかもです。

        Re:この餌だよー マネージャー   2021/10/17 (日) 06:12 
ありがとうございます。返信 おくれました、昨日事務所前で 両ダンゴ やりました。
向かい風でしたが おもしろかったですよ。

 疲れたよー  まー君    2021/10/08 (金) 22:13   [返信]
行って来ましたよー。どちらの池も好調との事で大池へ。何時もの桟橋中央へ座ろーっと・竿前回と同じく15尺・ハリス37x45・餌〇久・底釣りで。前回好調の仕掛けと同じで開始・打ち始めるとすぐに小物が・しかしすぐにヘラが釣れ始めるよ・但し餌前回より硬めに・ペースは全く落ちないよ・どうしたんだ上ずりも無く馴染んで返してツン3時迄やり〇〇枚・枚数書けませんよ~創造して下さい。早上がりですよ。これは池の管理が良いのか?餌か?腕か?場所か?なんでなのかは分かりません。でも餌無くなったので帰りに買いに行ったよー。餌かもしれないと思い。今度は来週の天候が良い日に又行こうかな。まっ原因は分からないな。

        Re:疲れたよー マネージャー   2021/10/09 (土) 06:18 
原因はやはり肩から先でしょうね。

 この餌だよーかな?ってどおかな?  まー君    2021/10/05 (火) 21:51   [返信]
本日行って来ましたよ。平日ばかりで風のない時しか行きませんね。昨日良かった大池でやろうかな?桟橋のど真ん中でやろう竿15尺・ハリス37x45両グル・底釣り。色々の配合を試しましたが綿グル・新ベラグルテン・四季・水 1:1:1:3が本日はベストでした。そうだ両ダンゴが良かったって言っていたなと思い出し〇久の餌で。何時もよりも硬めに調整して打ち始めるといやーグルよりずっと良いではないか、但し底結構掘れるよ・1時間で5cm2時間で10cmこれ以上は掘れませんでした。結構良い調子で80枚こんなに釣れるのか???ハリス42x50に変更しても変わらなかった釣果・どうしたのかな?小池並みに釣れるよ。大満足で3時納竿・満足を通り越していましたね。又風が無く・天候の良い日に再挑戦かな。

        Re:この餌だよーかな?ってどおかな? マネージャー   2021/10/06 (水) 06:21 
大変良く釣れましたね。

 この餌だよーかな?  まー君    2021/09/24 (金) 20:39   [返信]
本日天候が良さそうなので行って来ました。近頃は小池が相当良さそうとの事ですが、大池もそれなりに釣れていますよ。本日の風向きは朝のうち北風・午後南風との事なので、大池の桟橋中央川向きで始めよう。竿13尺・餌〇久両ダンゴ・底釣り・ハリス37x45で。最初の30分位は小物ばかりうーんどうしようと思っちいたら釣れだしたよー。ヘラが釣れ始めると小物来ません。午前中で大満足の釣果・午後は先日釣れなかった両グルで・竿11尺・ハリス47x55で。打ち始め3投目に釣れた・通りすがりか??イヤイヤなんか入れるたびに釣れるぞ・空振りなしか???午後3時迄釣り満足を通り越し大満足なので止めよう。釣果書けません多すぎて。竿もっと長竿でも釣れるのかな??午後だけで1日分釣ったみたいでしたね。今度行く時は朝から長竿・両グルで・但しグルの種類気負付けないと当たらないかも、

        Re:この餌だよーかな? マネージャー   2021/09/25 (土) 14:46 
昨日は 当たりましたね。大満足の両グルだったようですね。

 疲れたよー  まー君    2021/09/17 (金) 13:12   [返信]
昨日行って来ましたよー。今日は北風と言うことなので大池事務所側の奥の山側で。この前はまっなんとも言えず自分的にはまあまあだったので今日は18尺で底釣り。餌は今凝っている〇久で・ハリス短め37x45・浮き大き目(皆が思っている以上です)・餌やや硬め。最初は結構小物のみ・ヘラどうしたって感じ・1時間後位からやっと顔見せ始めたけれど上ずりぎみに。ハリス変えようかな短めに??又棚測らないとうーんどうしようかな????よし餌硬めに・チョット粘る餌少し入れようっと・結構ネバ硬め・少しずつ上ずり解消へ。調子も上向きそのうちおいおい釣れすぎか・・・・天候も怪しくなり3時上がり枚数言えません。うふふふふふふ。大満足を通り超していますね。・・・・・又この場所でやろうかな、結構この池にしては水深も有るし。18尺5継で2本チョット+ハリス分今日は餌より場所か???

        Re:疲れたよー マネージャー   2021/09/17 (金) 14:48 
場所じゃないよ、エサと腕でしょう。

 久々の書き込み  まー君    2021/09/07 (火) 19:15   [返信]
久々の晴天との事なので出動です。昨日良かった大池で底釣りですね、但し風が珍しく北風との事なので事務所前の山側にてやろう。本日の竿は18尺餌は近頃凝っている〇久で。釣り始めると小物のオンパレードどうなっているの???1時間後ボツボツ釣れ始めたよー。やはり硬めのほうが良さそう・午前中35枚まあまあかな??午後両グルテンで。釣れている時に変えたのに当たりが無くなった・でも餌作ってしまったしグルダンゴにしよう。ハリス5センチ伸ばしたよ。短いより当たって釣れる。最後までこの餌で35敗。うーんこの餌当たりかな??それとも場所か??腕ではないな。この釣り座で釣るの長いこと通っているけど初めてだし、北風の時又座ってみよう。だけど棚15CM掘れたよ。帰りに見たら。

        Re:久々の書き込み マネージャー   2021/09/08 (水) 15:05 
昨日はお世話様でした またまた 良く釣れたようですね。
昨日のブログで 紹介できなかったので、この投稿を参照にと、よろしくお願いいたします。

 今日は、この餌だよー  まー君    2021/08/20 (金) 17:40   [返信]
年寄りの為早めに目が覚め釣りに行くか?パソコンで天気を確認、良し行こう。シャワーを浴び歯磨きで準備完了、いざ出陣。着いたら池主さんもう居ました。池周りの雑草刈との事、早朝から大変です。昨日の借りを返すぞと大池へ。竿13尺両ダンゴで・昨日釣れなかったなー、しかし餌の種類釣り場に着く迄に色々考えてきたし、今日は大丈夫だろう?〇九の餌でなく〇久の餌で打ち始め、釣り座は昨日よりチョット入口より(50CMだけ)オイオイすぐ当たりが有るではないか。根掛かりも無いし釣りやすい最初は小物で少しすると本命いやーここにダンゴで食う魚いたのか?餌なのかな????メーカー変えたせいか????そんな事無いよね???多分。これからはこのメーカーの餌使ってみようかな、で帰りに釣り具屋で購入これからはこれでやろう又釣れるかも。

        Re:今日は、この餌だよー マネージャー   2021/08/21 (土) 09:56 
また 今回も釣れましたね、エサかな?、、、でもこの次は?、、楽しみにしています。

=メール  =ホームページ  =編集



〒243-0112

神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷
        3653-1
            
TEL:046-288-3923
 
   090-4071-5563
        (クマザワ)


      営業時間


6:00~16:00(4月~9月)
 
6:30~16:00
                  (10月~3月) 
 
11:30~21:00(食堂) 

 お電話によるお問い合わせは
 
随時承ります。

原則 年中無休で営業中です。
 
お得な情報

回数券 11枚綴 20000円
 
 10枚で1回サービスも併用 実質 20000円で12回楽しめます。
 
    この機会に是非ご購入を。