へら鮒
 清川つくしフィッシングセンター

西丹沢の山々から溢れる湧き水で育った魚たち
綺麗な魚体と強い引きを堪能して下さい。
 
 
    山間の自然豊かな環境
  日頃のストレスを忘れる空間を
     満喫してください。
☎046 288 3923
        
〒243-0112
 
 
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷3653-1
  
 
  
 
 

記事検索:
 新規 掲示板開設
この度 掲示板を開設いたしました
ご意見 ご感想をお待ちしています。 
全体表示
 これこれ 探していたのは、この竿  まー君    2021/08/19 (木) 17:09   [返信]
本日天候回復したので行って来ました。どちらの池でやろうかな?今風は無し・天候晴れ・うーん迷うな。やはり長竿・底釣りででは大池で。仕掛けが有る17尺餌はダンゴ。打ち始めるとすぐに当たる。小物でーす。中々釣れないなと思っていたら何気に上げたら釣れた、確か当たり無かったよな確か、その後ポツポツ釣れる、うーんいまいち。竿変えよっと18尺に。どうしたんだ変えたとたんに釣れ始まったそれも結構良いペースで・たった1尺の違いでどうなっているのかな?結局最後までこのままで最終的に大満足の 55枚・良すぎないか?次はど真ん中で長竿でやろうっと。面白そうだね。餌さえ合えばの事だけど、本日は両グルでした、混ぜ物無し白いままです・LLグルテン+1:1マッシュですが配合は何回か変えましたのでどの配合が良かったのかは分かりません。

        Re:これこれ 探していたのは、この竿 マネージャー   2021/08/20 (金) 07:56 
昨日はありがとうございました。
良く釣れましたね、びっくりするほどに。
さて 今日はどうかな?

 暑かったよー  まー君    2021/08/06 (金) 15:59   [返信]
昨日・今日と二日間行って来ました。昨日は小池で15尺で午前中宙釣り・午後底釣りでどちらも型は良し。枚数的には60枚位、まっ良いでしょ小池はやはり釣れるんだとの噂通り。これを確認し本日は大池17尺底釣り、良くないよと言われながらいや釣ってみようの精神で。1日中竿・餌変えずに続行参ったねこの枚数、9枚恥ずかしい短めの竿なら釣れているのに、無謀すぎた。当たりが無いわけではないのですが、小物か?うーんマイッタ。今度行く時には返り討ちか?台風が去ったら再挑戦します。

        Re:暑かったよー マネージャー   2021/08/06 (金) 18:07 
だからよせって言ったのに。
ま、この次は 2つ左側の 超長竿で、、、

 他の釣りぼりよりすすはしかった  死にそこない    2021/07/22 (木) 11:06   [返信]
谷間の池なので山風がここちよく昼飯ぅまく
鳥のさえずりヘラの引きも夏バテなし最高だ特に桟橋が移動して8尺テンテンの底釣りいいねだいまんぞくあのグィグイ底引きたまに両手で引き上げる10枚っれ場大満足

        Re:他の釣りぼりよりすすはしかった マネージャー   2021/07/31 (土) 16:24 
昼飯 褒めていただきありがとうございます。
またのご利用お待ちしております。

 疲れたよー本当に  まー君    2021/07/17 (土) 12:54   [返信]
梅雨も明けた様なので行って来ましたよー。場所・釣り方を悩んでいましたが、やはり何時もの長竿・底釣りと決めて大池へ。18尺で風も今は無く絶好の釣り日和この天候が1日中かな?餌は何時ものマッシュ・藻ベラ
で。中々当たらないなー本当に、梅雨で変化したのかも、1時間打って1枚・おいおいどうした周りで釣れているのは宙釣りだけ結構のペースで羨ましい。昼までやって〇枚どうしたんだ、風も強くなってきたし竿短くしよっと。9尺で、浮き見やすいけど釣果は相変わらず〇〇枚、3時30分に悲しく終了してうーん疲れたよー。餌のせいにしておこう久々の釣果。まっいいかたまには今度は同じ釣り方で再挑戦しようっと。連休は混雑しそうだし休み明けの風の弱い時を狙って。

        Re:疲れたよー本当に マネージャー   2021/07/17 (土) 16:42 
貴殿が悩むんだから 昨日は相当厳しかったと思います。
今日は 昨日より底も釣れていましたので まあ もう少しの辛抱ですね。
水が馴染めば また。

 今日も疲れたよー  まー君    2021/06/18 (金) 19:58   [返信]
本日やっと1日中曇り空との事なので行って来ました。着いたら風も無く大池・小池どちらでやろうかなと迷う程の無風状態・15尺か17尺か迷い結局何時もの大池へ。風は午後から南との予報なので奥側の桟橋へ。17尺の仕掛け作らないと有りませんのでまずは作ろう。浮きは風が強くてもよい様にチョット大き目・最初は宙釣りで、結構良いペースで釣れて来る。うーん満足・底釣りでやろうかな宙釣りで満足したので・竿は同じ17尺・浮きは変更・ハリスは52x60餌は徳用マッシュ・藻ベラで。いやー釣れるそれも結構大きく色は黄色みがかったまだ一度も釣られたことが無い様な傷も無い魚のみ。新ベラかと見間違うような魚。何時も釣れてくる魚ですね。沖の底に着いているのかな毎回手前のかけ上がりでは釣れない様な魚しか釣れませんでした。餌の配合比については各自で研究して下さい。本日も大満足の一日でした。

        Re:今日も疲れたよー マネージャー   2021/06/18 (金) 20:09 
今日も良く釣れてましたね エサの配合は 任せてください、、、、、?

 今日の釣り  まー君    2021/06/03 (木) 18:45   [返信]
本日は11時頃まで16尺底釣り・その後18尺宙釣りでした。底釣りの餌は夏・冬・ヘラスイミー・GDです。先日の餌にGDを入れてみました。餌持ち結構良かったです。少し硬めで使用して当たりが頻繁に出るようになったら手水調整でした。宙釣りはもちろん両グルで。一時風が強く吹いていましたが浮きは見やすく底釣り・宙釣りともに黄色味がかった新ベラの様なヘラアが8割方でした。手前のほうでは釣れないのに沖目についているのでしょうか?今度行かれる方は長竿を持って行かれたらどうでしょうか。

        Re:今日の釣り マネージャー   2021/06/04 (金) 10:00 
確かに 長竿、、、
試してみる価値 ありますよね。

 先週と同じ餌。  まー君    2021/06/01 (火) 19:41   [返信]
行って来ましたよー。先週28日は18尺・今週は17尺・餌は同じく夏・冬・トロスイミーで両日とも底釣り。打ち始め三投目から当たりすぐに釣れ始める。今まではグルの在庫が自宅に有り、結構使っていましたがダンゴでやってみようかなの軽い気持ちでした。結構短竿で釣れているのを見ているので、長竿・長ハリスどうかな?と思いながらの使用でした。長さは両日とも60X52、上ずりもなく基本通りの返してツン非常に楽な釣りでしたよ。風が吹かなければまだまだ釣れたと思います。本日は野暮用が有り1時30分上がりでした。釣れた原因としては、トロスイミーかもしれないですね。この釣り場で使用している人を余り見かけないようですし。来週は両グルで底上20CMをやってみようと思っています。行かれた方は手間が掛かりますが、この掲示板に餌・棚・仕掛け等を書き込みをお願いいたします。今後のの釣行の参考に致したいと思いますので。

        Re:先週と同じ餌。 マネージャー   2021/06/02 (水) 06:01 
私も参考にさせてください、、、エサ。

 上手く無い人の釣果  FEEL    2021/04/27 (火) 19:23   [返信]
暮の新ベラ後、久しぶりの訪問。この時期は緑が綺麗で癒されます。小池15尺両だんごです13枚でした。口周りのスレ10枚、マブっ子20枚なので浮きは動きます。上手い人なら50枚コースです。
今回も綺麗なヘラに会えて、満足でした。

        Re:上手く無い人の釣果 マネージャー   2021/05/10 (月) 08:52 
慣れれば すぐに50枚ですよ またのご釣行お待ちしております。

 これからもちょくちょく行きます  きんきん    2021/04/28 (水) 17:57   [返信]
今日は久しぶりに伺いました。
楽しくゆったりと一杯釣りができました。
今後、家から近いので、結構通うかもしれませんのでよろしくお願いいたします。

        Re:これからもちょくちょく行きます マネージャー   2021/05/10 (月) 08:49 
きんきんさん ありがとうございます。
またのご釣行お待ちしております。

 書き込み遅れまして  まー君    2021/04/22 (木) 18:36   [返信]
昨日小池で一日やってきました。午前中は15尺宙釣り・午後は13尺底釣り・宙釣りは何時もの余っているグルテン・底釣りは両ダンゴ、宙釣りに関しては釣れるの一言、それ以上言うことは在りません。底釣りですが両グルテン
だと旧ベラ・ダンゴだと新ベラ両極端でした、僕の場合は。どちらも釣れる事は間違い有りませんが、他の人は底釣り両ダンゴで入れ食い状態・僕も釣りたいよ~。用事が有ったので2時30分上がりでした。

        Re:書き込み遅れまして マネージャー   2021/04/25 (日) 06:44 
遅くなりました すみません
このまま 池の状態をkeepできるよう 努力しまーす。

 やはりね。  まー君    2021/04/12 (月) 20:08   [返信]
本日行って来ました。朝から17尺両グルで浅棚です。やはり沖目は新ベラばかりですね。旧ベラは2枚でした。ハリスなんですけれど、長めの方が良い様に思えます。本日は45X60が浮きのネックで受けてチクッ当たりが多い様に思えました。餌ですけれど、新ベラグルテン・四季・綿グル各50・水150の配合が良かった様です。又午後の2時間底釣りをしましたが、やはり新ベラのみでした。行かれる方は長竿を用意して行かれたら如何でしょうか。

        Re:やはりね。 マネージャー   2021/04/12 (月) 20:29 
niceでしたね、、、この次が楽しみですね。

 この餌だよー  まー君    2021/04/09 (金) 21:56   [返信]
本日も朝から行って来ましたよー。会社定年すると平日にしか行かなくなりますね。それも天気次第で
寒い・暑い・風が強い・雨等があると明日にしようってなり、自然と釣り場で会う人も同じ顔ぶれになってくるので皆同じ事考えているのかなっと思ってしまいます。本日は18尺底釣りの予定でしたが風の関係で17尺宙釣り・両グルで1日中やりました。やはり釣れてくるのは新ベラばかり(旧ベラ4枚)ゆっくり釣っても枚数は54枚でした。釣れすぎですね、僕的には。明日・明後日と野暮用が有り行けませんけど、来週にでも又伺います。

        Re:この餌だよー マネージャー   2021/04/11 (日) 06:16 
ご自身の生活のリズム 大切ですね
永く続けられるように ペース配分をかんがえてね。

 風が強くなかったのに浮きが見えない?・・・・・  まー君    2021/04/07 (水) 19:34   [返信]
時間が出来たので行って来ましたよ。朝早くから夕方まで遊んでこの金額。安いな~。11枚で20000円・これで10枚のサービスがついて12回釣れるよ。1回1700円こんな金額で1日遊べる事出来ないよ。今日は17尺両グル浅棚・釣れてくる魚は新ベラのみ(2枚旧ベラでした。)底釣りもやりましたがウーンでした。浅棚は大がつくほど満足、他の釣り人も結構満足した様ですね。これからは魚は上の棚にかないませんね、しかし長竿の底釣りに魅力を感じていますよ。今度は18尺で底釣りか????

        Re:風が強くなかったのに浮きが見えない?・・・・・ マネージャー   2021/04/08 (木) 08:58 
毎度 ご釣行ありがとうございます。やはり両グル、、、おもしろいですね。

 疲れたよー  まー君    2021/03/30 (火) 01:08   [返信]
本日行って来ましたよー。あっ昨日だね。最初は底釣りで、満足のいく釣果でしたので竿そのままで、両グルで宙釣り。イヤイヤ型が揃っていて大大満足。ヤル気の有る新ベラ結構残っていて浅棚にかたまっている様で当たりっきりの入れパク。竿17尺・ハリスは長めの45x60・餌は新ベラグルテン100・四季100・水160~180・ボソッ気で小さ目この餌が正解の今日でした。周りは底釣り短竿底釣り・宙釣りなどいろいろでしたが僕よりバクバクでーす。餌は色々で底釣りは新発売の〇9の餌の変化系が結構良かった様に見えました。本日・明日と病院なので来週にでも又伺います。

 25年ぶりです!  スギナさん    2021/03/22 (月) 18:11   [返信]
釣りブログをあれこれ眺めていたら、懐かしい釣り場の名前が!早速お邪魔しました。
1996年の1月以来の釣り場は、記憶そのままで、景色よく、魚も元気できれい、釣れるのに安くて静かで最高でした!入り口がちょっと難しくて、まるで、隠れ家のような秘密の釣り場?
最後に、ドジをして、オーナーに、雨の中捜し物までさせてしまい、申し訳ありませんでした。でも、また、釣りに行く口実ができました。2,3日したら伺いますので、よろしく。

        Re:25年ぶりです! マネージャー   2021/03/29 (月) 06:22 
良く釣れてましたね 入口の案内は皆さんに指摘されているところです
何か対策を、、、、、、考えます。ありがとうございました。

=メール  =ホームページ  =編集



〒243-0112

神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷
        3653-1
            
TEL:046-288-3923
 
   090-4071-5563
        (クマザワ)


      営業時間


6:00~16:00(4月~9月)
 
6:30~16:00
                  (10月~3月) 
 
11:30~21:00(食堂) 

 お電話によるお問い合わせは
 
随時承ります。

原則 年中無休で営業中です。
 
お得な情報

回数券 11枚綴 20000円
 
 10枚で1回サービスも併用 実質 20000円で12回楽しめます。
 
    この機会に是非ご購入を。