へら鮒
 清川つくしフィッシングセンター

西丹沢の山々から溢れる湧き水で育った魚たち
綺麗な魚体と強い引きを堪能して下さい。
 
 
    山間の自然豊かな環境
  日頃のストレスを忘れる空間を
     満喫してください。
☎046 288 3923
        
〒243-0112
 
 
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷3653-1
  
 
  
 
 

記事検索:
 新規 掲示板開設
この度 掲示板を開設いたしました
ご意見 ご感想をお待ちしています。 
全体表示
 この餌だよーかな?ってどおかな?  まー君    2021/03/15 (月) 22:24   [返信]
どうしたのかな?餌、魚はヤル気満々なので餌が持たないよー。この池の最大級の魚・3回も餌食べられたが最初は上がって来る様な雰囲気でしたがヤル気を出され一気にプッツン。その後は少しの間当たり無し。おいおい餌食うなよ勘弁してよ。最後に掛かった時は後ろの梅の木に仕掛けが絡んで作り直し。いやーマイッタ。釣りは難しく無いようですが旧ベラは2匹のみ、旧ベラ何処に行ったの?新ベラは左右に走り回り釣るのが疲れるよ。大池で釣っていた人はコチラから見ているとバクバクみたい。天候は春の陽気で熱いくらいでした。本日の竿13尺・餌少し硬め・棚底釣りでした。今度行く時は餌又変更するかな・最大級の魚に食われない様な餌考えないとしょうがないかな。

        Re:この餌だよーかな?ってどおかな? マネージャー   2021/03/21 (日) 13:52 
今回の新ベラも良く走りますよ。

 この餌だよーかな?  まー君    2021/03/11 (木) 19:36   [返信]
今日暇が出来たので朝から行って来ましたよ。先日良かった餌ではなくて、別の餌を試しました。前よりも小魚の活性が良すぎて当たりっきりです。周りと比べるとチョット大きいかも。釣れてくるヘラは新ベラ9割・中でも1匹だけうわーデカいと思ったのがいましたよ。今回使用した餌のほうが持ちが良かった様に思われました。今後はこの餌でやっていこうかな?チョット重めで良好みたい。両ダンゴで十分釣れています。枚数的にはこの前の餌と変わりませんが、持ちが違うだけでした。十分満足のいく釣果で疲れたよ。今度は何時行こうかな?別の餌を試しに。本日は場所・小池・竿15尺・底釣りでした。

        Re:この餌だよーかな? マネージャー   2021/03/15 (月) 06:33 
毎回良く釣れてますね、今日はどうでしょうか

 これこれ 探していたのは、この餌だよー  まー君    2021/03/04 (木) 18:44   [返信]
久々の書き込みでーす。本日朝から行って来ましたよー。小池か大池かコーヒーをご馳走になりながらの悩み所。小池は釣れている様ですが大池は??餌合わせ劇難しい様子、うーんどうしようかなぁ。悩んでいると他のお客さんが。二人とも大池に釣り道具を置きに行った。午後から風が強そうだし小池竹藪側奥に行こう。ここなら南風強くても大丈夫。規定いっぱいの16尺で。餌考えてきたよ、釣れそうな雰囲気ムンムンです。魚沖目についているのか、3投目に釣れたよ、大丈夫か?その後も良いペースで新ベラのみ。この餌か?午前中で満足・午後から北風か・ふいてきたよ正面から、釣りずらい。もういいか、浮きの重り調整をしておこう、チョット重めに。まだ他のお客さん帰る人いないけど帰ろっと。大満足の一日だった。サービス券11枚つ刷りを使い切ったので次行くときは10枚使って無料です。餌は今日良かったこの餌で決まりかな。

        Re:これこれ 探していたのは、この餌だよー マネージャー   2021/03/05 (金) 16:33 
良く釣れてましたね この次はどうかな?

 久々の書き込み  まー君    2021/02/06 (土) 12:32   [返信]
1月の中旬以降5回行きましたが疲れていて書き込みをしませんでした。今は食わせ餌に凝っていて色々変えて試しています。いやー難しい。難しすぎ。変える毎に釣れる枚数・型もまちまちですね。昨日も行って来たのですが今までは、大池でやっていたのですが久々に小池で。いやーよく釣れる。大池とは大違いで餌のせいかもしれない。それとも平日のせいか?又来週行って食わせ餌の調整をしようかな。昨日は13尺がダントツで良かったですよ。

        Re:久々の書き込み マネージャー   2021/02/13 (土) 06:03 
いろいろどりょくしているのがわかります
自宅のふろがまを壊さないように。

 遅れたよー  まー君    2020/12/10 (木) 10:35   [返信]
おはようございます。コメント遅れまして。パソコン2週間位前から調子悪くて。釣果は調子としては良いよ・・今回含めて3回も行っていますが釣れる(僕的にですが)。この書き込みを見ている人がどの位いるのか分かりませんが、この池の特徴として池主さんが書き込みをしていますがあくまで僕的にですが一番重要性から(どこの池でも同じですが、場所(大池か小池か、繋がっているのですが)・釣り方(カッツケ・宙釣り・底釣り)餌の順番かなと僕的には思います。しかし常連さんは何時もの場所に行くみたいかな?たまには小池に行こうと思って着くのですが、道具が重い(結構年のせいかも?)ので小池になかなか行かないかな。釣り方はイロイロ?餌は両グル(家に結構有るので。おいおいお前の事は良いんだよ。池の調子はどうなんだ。この書き込みをする間に3回行きましたがボツボツ?(何枚がボツボツかは人によりますが、もう2回も放流(又近いうちに3回目の放流するかも)しているので想像に任せます。)調子はブログで池主さんが書き込みをしているので見て下さい。釣れない時には正直に書き込みをしていますよ。釣れないのに盛っては書いていませんよー。この前行った時には隣の人が両ダンゴで結構釣れていたのにはガッカリいやー2投に1回は連れていました。(この時期ですよ参った)行った時に聞いた配合でやった(半日)のですが・・・長々と書き込みをしましたが読んだ人は来てみて下さい。時期的に釣れないかもしれませんが雰囲気がたまには野釣りの様なので良い雰囲気を味わったと思って、再挑戦で。

        Re:遅れたよー マネージャー   2020/12/11 (金) 14:32 
いつもどうりに頑張りましょうね。

 また、また行ってきました  ふな鮒釣り研究会    2020/11/19 (木) 21:39   [返信]
所用があり10時から13時半の短時間の釣りでした。今日は大池中央桟橋先端から2席目川向き
竿9尺午前両グル、午後両ダンゴの底釣り
風で波だっちゃってウキが見えません
風が止まった時にアタってくれれば釣れます。
そんな状況です、釣果は良型の新ベラ6枚と小マブでした。

 やはりか・・・  まー君    2020/11/13 (金) 17:29   [返信]
昨日行って来ましたよ。小池か大池か迷っていましたが、久しぶりに小池に。15尺・13尺両方ともポツポツ。ボツボツではありませんよ。餌は朝から両グルで。うーんどうしようかなぁ・さみしいよー。前の知人は短竿で結構釣れているよ。では真似して8尺でやろうかな、あまりやったことがないけれど。この場所は駆け上がりで浅いかも、図ってみると5尺程。頑張るよ、2投目には釣れる新ベラが。オイオイどうした釣れるよー新ベラばかりが。最終の時間迄飽きずにいや結構釣れたよー。釣果は秘密でーす。本当は自慢して言いたいけれど・・・。又行こうかな・小池で。

        Re:やはりか・・・ マネージャー   2020/11/14 (土) 06:10 
小池に隠しておいた 新ベラを見つけられてしまいました。(笑)

 えっ・・・・  まー君    2020/11/05 (木) 19:21   [返信]
久々の釣行ですよ。新ベラを入れたのはブログで知っていたのですが、いろいろ野暮用が合って今日の出動です。朝方は池主さんが入れてくれたコーヒーのサービスでひと息してさて行くか。風は北風ですが予想は9時頃から南風に変わるみたいなのでちょっと向かい風を我慢して開始。としようとしたらまたまた超高級品〇ノダの竿ケース・バッグ等を持った知人が登場して並んで開始。気になるなこちら側に竿ケース名前入り・欲しいよ・・お互いに満足の午前中・午後は揃って底釣りに。今度は竿が高級品を出すじゃないですか、これは虐めか。竿も欲しいよ・・・・ワイワイやりながら最後は二人揃って上がりベラ。大満足の一日でした。もっと釣りたいなー新ベラ。又時間が空いたら会いに行こう新ベラに。

        Re:えっ・・・・ マネージャー   2020/11/06 (金) 14:53 
お疲れ様 また来てくださいね。

 久々の釣行  ふな鮒釣り研究会    2020/11/03 (火) 21:55   [返信]
病気療養で一年間釣りを休んでおりました。
回復し四月から釣りを再開しましたがコロナの
自粛等で三年ぶりに行ってきました、いつ来ても好環境と親切なオーナーが迎えてくれるのが
有り難いことです、釣りの方は小池で11尺→ 10尺の底釣りで両グルテン、両ダンゴ色々やりまして型の良い新ベラ8枚と小さなマブナがたくさん釣れました。正にふな鮒釣り研究会でした。

        Re:久々の釣行 マネージャー   2020/11/06 (金) 14:52 
素晴らしい 竿を見せていただき 目の保養になりました。
次回を楽しみにしております

 難しい  まー君    2020/10/22 (木) 10:51   [返信]
行って来ましたよ。大池か、小池か迷いましたが何時もの大池で。最初は9尺で底釣り、ボツボツ釣れるがうーん。お昼前に13尺底釣りに。でもうーん。底には魚居ないのかな?隣の宙釣りは結構釣れてる・羨ましいな・・・やはり宙釣りか??今度来る時は頑張ろう釣果は1日中両グルの配合を変えながら34枚でした。

        Re:難しい マネージャー   2020/10/27 (火) 14:40 
大変お疲れさまでした。

 うーん難しい  ヘラに苦労された釣り人    2020/10/05 (月) 20:18   [返信]
今日は午後から行きました。様子を見ていると宙釣り・底釣りとも結構釣れています。釣り座は初めて入る事務所側奥の桟橋です。13尺底釣りでスタート。餌は両グルで。それも何時ものマル〇ではなく貰い物のべー〇〇〇のグル。でも打ち始めると直ぐに当たり。釣れたよー。良かった。隣に池主さんが座り  プレッシャーを感じる。でもボツボツ良型のヘラが顔を見せる。餌の水との配合も結構難しいなー。でも釣れているから良いか。結果は何とか16枚釣れて良かった。面白かったので又こようっと。

        Re:うーん難しい マネージャー   2020/10/08 (木) 18:55 
御来釣 ありがとうございます
おもしろいですよね この時期の釣り
またこの次も よろしくお願いいたします。

 マッタリト・・・  秘密だよー    2020/10/03 (土) 19:43   [返信]
本日は大池で長竿底釣りでーす。段取りをしている時、後ろを通り過ぎる人の気配が。うっ竿ケース等全て超高級品のオーダーメイドのメーカー品。この様なケース持っている常連さんいたっけなー。座布団は畳生地ですよ。羨ましい限り買えないなー、道具を見ていたら目が合って他の池で結構会っていたÝ氏、なつかしいなー、釣りながら結構話が弾んで釣りは二の次に。Ý氏は浅ダナで結構釣っていましたよ。、僕はと言うとマッタリと17尺底釣り、ボツボツ釣れ大満足この様な釣りも楽しいな。今度来る時にも又長竿底釣りでマッタリやろうかな。

        Re:マッタリト・・・ マネージャー   2020/10/04 (日) 05:32 
まったりと そんな一日も いいよね・

 餌はこれが当たりか?  名人えっ迷人だよ。    2020/09/30 (水) 20:12   [返信]
本日は朝から底釣り。午前中は餌をイロイロ試して釣果は・・・。午後から池主さんも登場してマッタリと。餌は大好きなグルテンで、楽しいな、竿も長いし釣れてくるのは肉厚の魚ばかり。納竿時間も迫った時に閃いた餌はグルテンの〇〇。いやーハイペースに釣れ始まったよー、これだよ探していた餌は。探し出すのが遅かったけれど楽しかったなー、もっと早く探せれば。残念の一言。又近いうちに挑戦かな?誰にも知られていない秘密の餌を試しに。

        Re:餌はこれが当たりか? マネージャー   2020/09/30 (水) 20:56 
内緒のエサ 内緒で教えますよ、、、!

 ヘラブナに勝利?  菊地    2020/09/25 (金) 22:40   [返信]
今日はかなり難しいかったです。^_^
概要
大池、メーター、7尺、ウキボディ5〜7センチ
ハリ10、15センチ、
エサ
新べらグルテン1+アルファ1+水3
新べらグルテン1+わたグル1+水3
新べらグルテン1+LL1+水2
コウテン1+凄麩1+GD1+水1.5+浅ダナ1
コウテン1+凄麩1+GD1+水1+カルネば1
釣果
52枚
色々試してやってみました。かなり手強いです。
ヘラブナに徹底抗戦されました。
でも、今日は負けなかったかなぁ?^_^

 補足です。  菊地    2020/09/22 (火) 21:50   [返信]
抜けがあったので、補足します。
場所
大池
釣り方、タックル
メーター
竿がまへら結月7尺
道糸1号、ハリス0.5号、10センチ、15センチ
ハリがまかつヘラブナスレ5号
釣果
67枚

        Re:補足です。 マネージャー   2020/09/23 (水) 09:47 
今回は釣れましたね。

=メール  =ホームページ  =編集



〒243-0112

神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷
        3653-1
            
TEL:046-288-3923
 
   090-4071-5563
        (クマザワ)


      営業時間


6:00~16:00(4月~9月)
 
6:30~16:00
                  (10月~3月) 
 
11:30~21:00(食堂) 

 お電話によるお問い合わせは
 
随時承ります。

原則 年中無休で営業中です。
 
お得な情報

回数券 11枚綴 20000円
 
 10枚で1回サービスも併用 実質 20000円で12回楽しめます。
 
    この機会に是非ご購入を。